■山口芳忠 監督
ウチはスタートがよくないのでその時間帯に点を取られることが多いのだが、今日はいつも以上によくない時間帯が長かった。2点のビハインドはあっても、時間的にも余裕があったし粘り強くいけば同点くらいはいけるかなと思っていたが、正直あそこまでいけるとは思っていなかった。リーグでも、何度かビハインドの状態から点を取るというシーンがあったが、そういう粘り強さがここにきて出たのかなとも思う。
後半の展開に関しては、もう開き直って攻めるしかないという気持ちだった。中盤の頼母木がちょっと引き気味になっていたので、攻撃の駒を増やすために選手を変えた。大根、大谷を途中から投入するというのは、リーグ終盤から試していたが、攻撃の形としても固まってきたと思う。
■平松大志 選手
大学生として最後の試合ということで気合いも入っていたし、2失点した時間帯も早かったので、まだまだ建て直しできると思っていた。2点差のままならきつかったと思うが、1点差まで追いついたので負ける気にはならなかった。シュートはずっと狙っていたけれども、ちょうど逆サイドから(田村)雄三がいいボールを出してくれたので、ゴールできたと思う。ただ、全体的にまだシュートの意識が低い。ボールを回せる時間帯はあったけれども、ボールを回すだけでは相手の脅威にもなんにもならない。次の試合では、原点に戻ってもっと積極的にシュートを狙っていきたい。
■田村雄三 選手
前半は福岡大に攻められている時間帯が長かったが、崩されているという感じはなかった。2点目は連携ミスからの失点だし、チームとしてやられたということはなかったと思う。福岡大は、関東のチームでいうと駒大と似たようなタイプなので、ある程度やりやすかったという部分もある。試合のビデオを見た限り、最終ラインのところでも比較的前を向かせてもらえるというのがあったので、その部分を意識していたところはあったと思う。
ただ流れの悪いときにどうしのぐのか、そういった点が課題としてあることは確か。今日はたまたまいい形で1点入ったので追いつけたが、流れの悪いときにどう全体を建て直しをするか、修正しないといけないと思う。4年間の大学サッカーの中で、今がいちばんいいサッカーをしている自信があるし、まだ(自分自身の大学サッカーからの)引退は早いと思うので、なんとか決勝トーナメントまで残りたい。
福岡大学・コメント
■乾 真寛 監督
初戦なので勝ってスタートできればよかったが、勝ち点を取れただけでも、まだよかったという感じ。今年のチームはリーグでもこんな感じで、相手に点を取られ始めると、簡単に点を失ってしまう。守備を修正したつもりだったが、我慢強さ、粘り強さがどうしても足りない。得点シーンにしても、2点とも田代の個人技で取ったもの。いくら点をとっても、要所要所で後ろが耐えられない展開が多い。自分のチームながら、非常にはがゆさを感じる。
このグループは、3チームにあまり実力差がないので、わずかな差をどう勝ちにつなげていくかが難しい。勝ちたかったのが本音だが、勝ち点1を得たことで3戦目まで(決勝トーナメント進出の)可能性につなげていきたいと思う。
■田代有三 選手
最悪の結果ではなかってけれども、やはり流れ的には勝ちたかった試合。個人的にも、点を取ってFWとしての仕事はできたけれども、ボールを落ち着かせることもできず内容的には納得できていない。後半に入って2点取ってからは、安心してしまった部分も多少あったと思う。それが今年のチームの甘いところなのだが、自分があと1点取っていればという気持ちはある。
■登尾顕徳 選手
耐えるべきところでの粘り強さが足りなかった。2点取って、チームの中にホッとした気持ちが出た部分もあったと思うが、後半は相手に先手先手を取られてしまった。次の試合では、DFラインだけではなくチーム全体で守備をしっかりして、それから攻撃につなげるよう修正したい。